代表挨拶・経営理念

1.お客様・依頼者様への感謝
数あるリフォーム業者の中から弊社をお選びいただけたことに、心から感謝いたします。
「頼んでよかった」とお互いに思える関係を築けることが、私たちの理想です。
2.社員・職人への感謝
一人では成し得ないことを、仲間と共に実現できることに感謝しています。
社員同士の絆も深く、以心伝心のチームワークが良いリフォーム工事を支えています
3.取引先・仕入れ先への感謝
良質な部材を安価にご提供いただけることに感謝しています。
専門性の高い材料を扱う中で、知識を共有いただき、共に成長できる環境に感謝の気持ちを忘れません。
4.天職に出会えたことへの感謝
平和な時代の日本に生まれ、この仕事に出会えたことに感謝しています。
リフォームの仕事は大変ですが、それ以上に楽しく、やりがいがあります。
代表も社員も、そんな思いを共有する温かい社風です。
5.家族への感謝
一番身近で、一番大切な存在である家族に、日々支えてもらっていることに感謝しています。
お客様、社員、取引先の皆さまとも、家族のような関係を築きながら仕事に取り組むことで、幸せな会社を目指していきます。
【代表挨拶】
皆さま、はじめまして。
当社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。代表の信川でございます。
私は、「造る」「作る」「創る」というすべての“つくる”が好きで、この仕事に携わってまいりました。
まず、「造る」について申し上げますと、私はもともとDIYが好きで、その延長線上で職人の道に入りました。設計分野以外は、実務を通じて技術を習得し、今では一通りの工事に対応できるようになりました。
「作る」という点では、料理も私の趣味のひとつです。時間があるときには、会社の厨房で従業員の昼食をつくることもあります。福利厚生としての意味もありますが、それ以上に「美味しかった」「ごちそうさまでした」と喜んでもらえることに、何よりの喜びを感じています。
そして「創る」。新しいことにチャレンジすること、考えること、想像することが大好きです。家族や社員からは「模様替えの感覚で自宅や会社を改装する人」と言われるほど、常に改善と創意工夫を楽しんでいます。
そんな私が一貫して大切にしているのは、「人に喜んでもらうこと」です。仕事を通じて誰かに喜んでいただけることが、何よりの原動力です。好きな仕事を事業として続けさせていただき、家族も幸せに生活できていることに、日々感謝しております。
リフォームの道に進むきっかけとなったのは、他人に任せたくないという理由ではなく、「自分でやった方が費用を抑えられる」という現実的な理由からでした。26歳で開業したリサイクルショップの運営と並行して、自宅のリフォームを依頼するたびに「もっと安くできる方法はないか」と模索し、やがて自分で勉強を始めました。
ありがたいことに、多くの職人の皆さまとご縁があり、大工・水道・電気などの技術を学びながら現場を経験してまいりました。大規模なゼネコンの現場経験はほぼありませんが、一軒家や店舗などのリフォームに関しては、経験と実績を積み重ねてきました。
今日では、自社施工を基本としたリフォーム会社を立ち上げ、信頼できる職人や協力業者との連携のもと、品質とコストの両立を図っております。リフォームの価格は業者によって大きく異なることがありますが、その仕組みについても長年の経験から把握しております。詳しくは、ぜひ現地調査やお見積りの際にお尋ねください。
当社では、中間マージンのかからない自社施工体制、リサイクルショップならではの独自仕入れルート、営業・設計専任部署を置かない経営体制などにより、経費を最小限に抑えながら、お客様のご要望に真摯に向き合ってまいります。
個人住宅はもちろん、飲食店・オフィス・倉庫など、多様な空間のリフォームに対応しております。「価格」「品質」「柔軟な対応力」のすべてにおいてご満足いただける施工を目指し、社員一同、日々邁進してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社WAKUN
代表取締役 信川雄己
弊社の特色とお約束
■ 強みについて
弊社は、独自の仕入れルートを活かし、モデルルームや築浅物件で使用されていた建具・システムキッチン・洗面化粧台などの再利用可能な設備を活用することで、コストを抑えた高品質なリフォームを実現しております。
「あるものを活かす」ことに重きを置き、リフォーム専門で培ってきた経験を活かし、お客様の立場に立った親身なご提案を心がけております。
また、個人で飲食店を開業される方など、店舗リフォームをご検討中の方には、業務用エアコンや厨房機器、店舗什器などを含めた最適なご提案・商品手配が可能です。費用面でもご満足いただけるよう、格安でご提供いたします。
■ 弱みも正直にお伝えします
弊社は、内部スケルトンから空間をつくる施工技術には自信がございますが、デザイン性を重視した設計を必要とする現場は得意としておりません。私自身で簡単な間取り図の作成は可能ですが、意匠設計に特化したスタッフは在籍しておらず、凝ったデザイン設計を希望される場合は外部専門家との連携が必要となることをご了承いただいております。
また、弊社はリフォーム工事に特化しており、新築住宅の建築経験は乏しいため、更地から建物を建てる新築工事は現在お引き受けしておりません。将来的には新築にも対応できる体制構築を目指してまいります。
弊社が皆さまにお約束できること
- 技術と知識の向上を怠らず、常に「より良いもの」を追求します。
経験に甘んじることなく、変化するニーズに応えるため、日々の学びを大切にしています。 - お金のためだけでなく、「やりがい」をもって仕事に取り組みます。
人の暮らしに深く関わる仕事だからこそ、誠実な気持ちで一つひとつの工事に向き合っています。 - アフターフォローを重視し、末永いお付き合いを大切にします。
工事完了後もご不安なく過ごしていただけるよう、丁寧なフォローを心がけています。 - お客様の立場に立って考え、寄り添い、最適なご提案をいたします。
「なんで?どうして?」という疑問に丁寧に向き合い、解決策をご提案します。 - 施工中の安全配慮を徹底し、ご家族やご近隣の皆さまへの気配りを怠りません。
万が一の際に備えた保険にも加入し、安心して工事をお任せいただける体制を整えております。
最後に
リフォームという仕事は、一歩間違えば失敗に繋がる繊細なものです。だからこそ、私たちはお客様と同じ目線で考え、丁寧にご要望を汲み取ることを大切にしています。
「高ければ良い」「安ければお得」といった単純なものではないからこそ、私たちは費用対効果に優れた“最適なリフォーム”をご提案いたします。
お住まいや店舗のことでお困りごとがございましたら、どんな小さなことでも構いません。どうぞお気軽にご相談ください。
お客様からの「ありがとう」を励みに、これからも新しい技術や製品を取り入れながら、より良い暮らしの実現をお手伝いしてまいります。